前から一度行ってみたいと思っていた神楽坂のTimes Cafeに行ってきました。
いまいち店のシステムがわかりにくいので、詳細にご報告しようと思います!

iPadがたくさん。Wi-Fi無料なのでインターネットを使えます。
時間制のカフェ。神楽坂Times Cafe
この日は、友人とWordCampのお疲れ会&忘年会を企画しよう、ということで待ち合わせをしました。
ここは、タイムズカフェ。その名の通り、時間制のカフェです。
入店時に何時間利用かを伝え、事前に利用料金を払います。
30分利用だと390円。それ以降は10分ごとにプラス100円ということですが、最初の時点で「1日利用で」と決めておくと、1,990円で朝〜晩まで利用することができます。
無料のモーニングサービスが狙い目
朝は早めにはりきって入店。まずは1日料金の1,990円を支払います。
なぜこんなに朝早くに来たかというと・・・
モーニングサービスがあるのです!!
7:30〜11:00までの間なら、トーストとゆで卵が無料で食べられます。
30分の利用なら利用料は390円。コーヒーや紅茶などのドリンクも飲めますから、390円のモーニングセットとして利用しているサラリーマンらしき方も見かけました。
飲み物の種類が豊富
冷たいソフトドリンクと、コーヒーはアメリカン、カフェラテ、カプチーノ、エスプレッソ。
さらに嬉しいのは15種類の紅茶とハーブティー!!
アールグレイ、ラベンダーブレンド、アップル、ビューティフルドリーム、レモニーミント、アッサム、アフタヌーンローズ、ジャスミン、ラベンダーミックス、ローズブレンド、ダージリン、カモミールブレンド、烏龍茶、ローズヒップ、レモンディライト。
紅茶が大好きなので、嬉しいです(^^)/
紙コップじゃなくて、ちゃんとコーヒーはコーヒーカップで飲めるし、紅茶ならガラスの透明ティーポットと専用カップがあります。
ランチセットが格安!!
さらに驚きなのはランチセット。300円でビーフシチューorハヤシライスを食べる事ができます。
写真を撮るのを忘れましたが、私はビーフシチューをチョイスしました。
さすがにボリュームは少なめですが、小食な人ならこのくらいで充分かも。柔らかく煮込まれた牛肉がゴロゴロ、マッシュルームは丸のまま入っていました!!
そして、店内にあるメニューと被らなければ、食べ物の持ち込みも可なのです。
今回、コンビニおやつのシュークリームを人数分持ち込んで、いただきました。
音の出るスナック菓子は、ちょっと行儀が悪い気がするので、控えた方がいいかもしれません。
2階は多目的ルーム
気分転換に2階に行ってみましょう。
かなりの数の雑誌や新聞が置かれていて、自由に閲覧できるライブラリーになっています。
TV付きリクライニングソファーに座ってくつろぐもよし。
マッサージチェアでしばしお昼寝のひとときを過ごすもよし。
隣の席と仕切られた集中スペース席もありました。
そしてなんと・・・!女性専用のメイクルームまであります!!
女優さんが使うような鏡です。
18:00からはアルコールも販売しています
まとめ
食べ物のことばかり書いてしまいましたが、ゆったりしたソファ席での打ち合せも楽しく行なうことができました。
その後は、各自のPC作業を数時間やって、帰りにマッサージチェアでうたた寝をしてから岐路につく、という一日でした。
コワーキングスペースとしても充分使えます。
10分ごとに100円、という小刻みだと、ついつい時間を気にしてしまいますが、「今日は1日過ごそう!」と決めて集中作業するのが、私のオススメです。
|
|
|