WordPressもくもく勉強会 第12回 in Co-Edo 最近話題のAMPとInstant Articlesについて調べてみた

WordPressもくもく勉強会 第12回 in Co-Edo 最近話題のAMPとInstant Articlesについて調べてみた


すでに先月の話になってしまいますが・・・
WordPressもくもく会で、お話させていただきました。

https://youtu.be/uqqTkt2Zlqg?list=PLsKxEKiafCAE-2VblT_t8Mi4ICzhDv-Kn

もくもく会って何?

コワーキングスペース茅場町Co-Edoで毎月開催されている、WordPressもくもく勉強会は、初心者から上級者まで誰でも参加できる勉強会です。

基本は「個人でコツコツと」自主的に作業をする場ですが、WordPressの事でなにかわからないこと、誰かにちょっと聞いてみたいことがあれば、周りの人に質問してみて、一緒に解決方法を考える、ということができます。

また、5分程度のLTや15〜20分程度のセッション登壇者も毎回募集しており、人前で話す事に慣れるための練習の場として、利用することもできます。
今回私は、まさにこの目的でした。

人前で話す経験をもっと増やして、プレゼンテーションスキルを上げたい

人前で話すことに慣れる

実はこの春から、専門学校でWeb制作の講師をつとめさせていただくことが決まっていました。
制作そのものは、長年やってきたことですが、なんせ人前で話すということに慣れていない私。
教育学部を卒業したのに、教師になるつもりは全くなくて、教員免許もとらず教職課程も避けてきたくらいです。

WordCampのイベントやWordPress勉強会でLTくらいはやったことがありますが、長時間話し続けるなんて芸当ができるとは到底思えない・・・

「このままではいかん」

というわけで、身近なところから始めてみよう、と思った次第です。

コワーキングスペース茅場町Co-Edoは、週1〜3日くらい通っているところですし、もくもく会は毎回30人くらいの参加者で、誰でもウェルカムなアットホームな雰囲気の勉強会です。

スライド・動画などのnaverまとめはこちら。

WordPressもくもく勉強会 at CoEdo スライド・動画 #wpmoku

余談ですが・・・

私が子どもの頃は、「おとなしく椅子に座って話を聞いている生徒」がいい生徒で、授業中に、聞く側が積極的に質問・発言するなんてことは、ほとんどなかった気がします。そんな中、私は集中して授業を聞いていたわけではなく、いつもノートに落書きばかりしていたのでした。もちろん、何か調べた事について一人で発表する、などという記憶もほとんどありません。

最近は、授業中も活発に発言して授業の雰囲気を活性化することが是とされている気がしますし、小学校・中学校でも「プレゼンテーションスキルを伸ばす」ための授業として、生徒にいろいろと発表させる場があるようです。グループでひとつのテーマについて討論する、なんて授業もあるようで、私が子どもの頃の時代とは違って、いい方向に変わってきているのかな〜・・・・などと考えたりしています。


shoko administrator

フリーランスのWeb制作者。WordPressのサイト構築、およびWebデザインとディレクション。専門学校HAL東京にてWEB学科の講師をしています。WordPressコミュニティに出没。趣味は合気道。