mimiさんのブログ「私が行きたいWordCamp」に対してのアンサーブログです。 WordPressをきっかけとして集ま

mimiさんのブログ「私が行きたいWordCamp」に対してのアンサーブログです。 WordPressをきっかけとして集ま
久しぶりにLT(ライトニングトーク)してみたいな〜と思いまして、WordBench羽田 に行くことにしました。 羽
WordPressカルタについての記事を先日書きました。WordCampに参加したことのある方は見た事があるかもしれま
このブログはWordPress Advent Calendar 2015に参加したかった人達の Advent Calendar 2015に参加しています。 WordPressカ
7月9日(水)にGMOのシナジーカフェにてWordBench東京が開催されました。 今回のテーマは「モバイル」で
前回のエントリー「WordBench東京で触発されて独自プラグインを作ってみることにしました。」では、どうし
WordBench東京「クリスマスまでにプラグインを作ろう」 12/2(月)、WordBench東京で行なわれたのは 「ク
ワードベンチは、WordPressの勉強会イベント 10月27日(日)に大宮のコワーキングスペース7Fで行なわれた
ワードプレスを使っていると、「カテゴリごとに5件ずつ記事を表示したい」とか「管理画面をもっと使い
フリーランスのWebデザイナー兼ディレクター。
Webサイト制作とディレクション、およびコンサルティングが主な業務。
Webサイトの改善提案を通して事業の課題解決まで行ない、運営のサポートをいたします。
業務が多岐にわたっているので、最近は「世話焼きおばさん」という呼び方が気に入っています。
専門学校HAL東京にてHTML/CSSの講師もしています。
趣味は合気道。